学校教育は、「学ぶ」ということがすべて「成長」に絡め取られてしまうということはないだろうか?(よきにせよ悪しきせよ)
成長とか、「人格の完成」なんていうのに、てんで関係のない「学び」も世の中にはいっぱいあるような気がする。
だって、「学び」がすなわち成長であり、成長することが「学び」であるならば、最も成長していない「赤ちゃん」とか「子ども」が一番学んでなくて、いろんな経験をして「成長」している「大人」が一番学んでいるということになるでしょう? 果たして本当にそうなのだろうか? 大人になることで、失われること、見えなくなってしまうこと、つまり「学んでいないこと」ってないのだろうか?
私にとっての「学ぶこと」とは「自分が持っている知識やルール、身体性で、対象に働きかけ、問いかけて、自分なりの答えを更新していくこと」だ。私にとってそれは、大人も子どもも関係ない。